あなたは、コスメを使いすぎていませんか?
こんにちは!サニタススタッフの佳苗です。
今回は、素肌を鍛えることの重要性をお伝えたいと思います。
そもそも「スキンケア」とは、簡単に言えば「肌のお手入れ」のこと。
肌の持っている生理機能を正しく機能させるため
つまりお肌を微生物から守る保護機能や、皮脂の新陳代謝機能、血流調節機能など
体が本来持っている機能を正しく働かせ、健やかな肌を保つことが目的です。
しかし、ドラッグストアやデパコス売り場に行くと、スキンケア用品の種類の多さにびっくりしませんか?
何種類もの美容液や美容クリーム、目元のシワ用、首・デコルテ用など部分使いするものまであったり… …
そんなにたくさん、本当に必要でしょうか???

私たちのお肌には、正しいターンオーバーを促す力や、汗からの水分・皮脂腺からの皮脂・角質細胞が持っている天然保湿因子・細胞間脂質によって保湿のバランスを保つ力が、もともと備わっています。
しかし、過剰なスキンケアをすることで、本来持っているお肌の力が失われていってしまうそうです。
化粧品が油分をたくさん与えれば与えるほど、お肌はそれが繰り返されることを期待して、自分で保湿因子を出すことをサボり始めます。
すると、みるみるうちにお肌の力が失われていく→補うために新たなスキンケアを買う…の悪循環になります。
こうなると、なかなか抜け出せなくなりますし、手放すのが怖くなってしまいますよね。
でも、過度なスキンケアを続けて、本来の自分が持っていた肌の力が損なわれるのは、非常にもったいないです!
私たちがフロムシーオーツーをお勧めしているのは、シンプルな材料で作られているのと
炭酸のおかげで、お肌が整えばスキンローションさえあれば十分になってくるから。
あなたも一度、余分なものは手放し、必要最低限のスキンケアだけを行うことで、肌の基礎体力をあげてみませんか?
炭酸美容の助っ人・Sanitas beauty Sunset